2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 阿部 セール・特売 水産デー 本日、明日はチラシの入った水産デー。 今年最後の開催。 いろいろ出してます。 なくなり次第終了。どうぞお早めに。
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 阿部 お知らせ 迷いがつお 今日はかなりレアなカツオをご紹介。 本来、カツオは太平洋側で水揚げされますが、一部、主流から外れて対馬海峡から北上。結果、日本海側で水揚げされることに。このカツオを「迷いガツオ」と言います。新潟県より。 初鰹、戻り鰹、迷 […]
2024年12月16日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 阿部 つぶやき 師走の日曜日 店休にもかかわらず、一番忙しいのが日曜日。なんでこんなに忙しいんだ、日曜日! と思いながら仕事。夜明け前から沢山の仕出し御膳を作らせていただきました。 この時期、地域の総会が多々。集会所に仕出し御膳やビールお菓子を配達し […]
2024年12月14日 / 最終更新日時 : 2024年12月14日 阿部 お知らせ 週末いろいろ 今日は週末、まとめてドーンと出します。 まずは土曜日にしか焼かない、ぶりかま。 当たり前ですが、ぶりが売れないとカマが出ない。平日頑張って刺身販売中。 今日は国産まぐろぶつ特大パックが出ました。大人気のため、売り切れ御免 […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 阿部 お知らせ 太刀魚 今日はうっすら積雪。最近、留守が多かったので、今シーズン初めて雪を見ました。ようやく冬ですね。 さて今日は福島の太刀魚。実際は2尾入荷しています。 あまりにも長いので、シッポを折り曲げました。窮屈そうでごめん。 鋭い歯が […]
2024年12月12日 / 最終更新日時 : 2024年12月12日 阿部 お知らせ つぶ貝 今日は1ヶ月半ぶりに入荷した、つぶ貝をオススメ。北海道より。最近は、なかなかお目にかかれなくて残念。 ひとつひとつは立派、殻を外しても立派。 1パックに1.5個分、入ってます。 歯が丈夫な方、コリコリが好きな方どうぞ。今 […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 阿部 お知らせ 天然真鯛 今日は肌寒い天気になりましたね。路面凍結でないのがありがたい。 さてオススメは天然真鯛。福島、相馬の原釜港より。 約2キロ。 なんで地元の魚が少ない?常磐ものは入らないの?と聞かれることがありますが、やはりメインは首都圏 […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 阿部 つぶやき 嬉しい便り 先月実施した町たんけん。参加した小学生よりお礼のお便りが届きました。何年か前まではクリアファイルにまとめたものでしたが、ここ最近は展示スタイルになっています。 というわけで、早速入り口に展示しました。 お礼に加えて、ねぎ […]
2024年12月10日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 阿部 お知らせ さわらタタキ 約2ヶ月ぶりの入荷になります。山口県のさわらを使って、さわらタタキを作りました。 6キロあるので、わりと大きめ。 鋭い眼光。 こちらが生の状態。 皮を食するために炙りました。 身はかため、締まりがあります。 香ばしい香り […]
2024年12月9日 / 最終更新日時 : 2024年12月9日 阿部 お知らせ ヤリイカ 今日は朝から近くのフルーツラインで玉突き事故。凍結によるスリップ事故と見られます。たまたま事故直後に遭遇。パトカーがいて通行止めになっており、かなり迂回して帰って来ました。橋の凍結はキケン。気をつけないと。 さて今日のオ […]
2024年12月7日 / 最終更新日時 : 2024年12月7日 阿部 お知らせ 本マグロ中落ち うっすら小雪舞う朝になりました。ようやくスタッドレスタイヤに交換。いよいよ冬ですね。 さて、今日はメキシコ産本マグロ中落ち。 昨日のニュースで本マグロの生育が安定して来たので、来年から日本の漁獲量が増えるとのこと。いま本 […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 阿部 お知らせ 天然カンパチ 今日はもう一点オススメ。10月は連続入荷しましたが、10月18日以来登場の天然カンパチ。鹿児島県より。 約4.5キロ。アジ科ブリ属の魚の一種で、ブリやヒラマサと並ぶ「ブリ御三家」のひとつ。 どこから見てもいい感じ。 半身 […]
2024年12月6日 / 最終更新日時 : 2024年12月6日 阿部 お知らせ サムライオイスター 1週間ぶりの入荷になります。兵庫県相生より。ジャーン、俺がサムライだ~。 出すとすぐに売れるやつ。今の時期はサムライが一番美味しいですよ。 30個あります。バラ売り、まとめ売りOK。 大きさは手のひらサイズ。 前回購入し […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 阿部 つぶやき 愉快な宴 師走になり、連日忘年会が続いております。先日の某グループ様は自作のパネルにライトを付け、会場入り口に設置。あまりにも立派だったので写真撮りました。 (プライバシー保護の観点より、顔写真、名称は白塗りしています) なんか面 […]
2024年12月5日 / 最終更新日時 : 2024年12月5日 阿部 お知らせ 天然真鯛 久しぶりの入荷になります。宮城県石巻より。 見るからにお腹ふっくら。これはモノがいい、と言っています。by 職人さん。 1尾約900gと、わりと小さめですが、やはり天然は目がイキイキ。 今回は脂あり、締まりヨシ。 白身の […]
2024年12月4日 / 最終更新日時 : 2024年12月4日 阿部 お知らせ 高級魚「白アマダイ」 半年前にはアマダイ入荷しましたが、「白」アマダイは初めて。徳島県より。鯛ではなく、スズキ目キツネアマダイ科。アマダイより白さが際立っています。 暖かい地域の砂地に生息し、非常に高価。一般的な場所で見られることはほぼありま […]
2024年12月3日 / 最終更新日時 : 2024年12月3日 阿部 お知らせ ウマヅラハギ 半年ぶりの掲載です。宮城県より。 生肝が提供出来る時しかお知らせしていません。 ということは、今日は肝があるってこと。 歯ごたえあり。 最初はそのまま、醤油でお召し上がり下さい。 次は肝と醤油を混ぜて、身と一緒に。また違 […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 阿部 つぶやき 帰って来ました 諸般の事情で約1ヶ月、留守にしておりましたが、そんな個人的な事はお客様は知るよしもなく。普通に問い合わせがあったり、注文があったり。予想以上にご連絡をいただきました。ただし今はブログなら遠隔捜査、伝言ならSNS、どこにい […]
2024年12月2日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 阿部 お知らせ ホッキ貝 昨日のサッカー松本山雅 vs 福島ユナイテッド。J2昇格をかけた試合はドロー。昇格ならず残念でした。また来年に期待しましょう。 さて、今日のオススメは北海道のホッキ貝。2ヶ月ぶりの入荷となりました。かなり特大。 ひも、貝 […]
2024年11月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月30日 阿部 お知らせ 氷見寒ぶり いよいよ11月も今日で最後ですが、なんと1週間ぶりの再会となりました。富山県のブランド氷見寒ぶり。前より大きく約10キロあります。 窮屈そうなので箱から出しましょう。 まな板いっぱいいっぱい、シッポがはみ出てます。 ひみ […]
2024年11月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月29日 阿部 お知らせ サムライオイスター 今シーズン初、いよいよ冬の味覚登場。兵庫県相生のサムライオイスター。入荷すると爆売れする商品。 養殖1年以内のチビ牡蠣ですが、殻付き。 これではどのくらいかサイズが分かりにくいので、、、 手のひらに乗せました。 ボリュー […]
2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年11月28日 阿部 お知らせ モウカの星 タイトルからして巨人の星のパクリ?と思ってしまいますが、今日はかなり変わった刺身を紹介。宮城県気仙沼より。 モウカの星? モウカザメ(略してモウカ)の心臓(星)のこと。別名ネズミザメ。気仙沼の魚屋ではどこでも売られている […]
2024年11月27日 / 最終更新日時 : 2024年11月27日 阿部 お知らせ まぐろぶつ 今日は曇り空ですが、暖かい1日になるようですね。 さて本日のオススメはインドネシア産バチマグロ、ぶつ切り特大パック。 約600g 入り。いつもの倍以上。 赤身ですが、柔らかくて美味しいです。 8パック出来ます。
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 阿部 お知らせ 山口ブランド、瀬付きアジ 今日も午前中、仕出し注文、2階の会食で多忙に付き、オススメブログ写真は割愛させていただきます。申し訳ございません。 いま、製造しているのは山口ブランド背付きあじ。久しぶりの入荷になります。 詳細については9月14日のブロ […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 阿部 お知らせ たらきく(生食) いい天気が続いています。昨日のWBCは準優勝で残念でしたが、やっぱり台湾野球は強いですね。面白い試合でした。 さて、今日のオススメは2週間ぶりの入荷、北海道のたらきく。生食です。 見た目はイマイチですが、なんとも言えない […]
2024年11月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月23日 阿部 お知らせ 氷見寒ぶり 今日は勤労感謝の日ですが、店は営業中しています。 本日オススメは冬の代表、富山県の氷見寒ぶり。なんと例年より1ヶ月早く登場。これも暖冬の影響か?もはや年末年始の風物詩でなくなっています。 約9キロ。 見る限りかなり立派。 […]
2024年11月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月22日 阿部 お知らせ 本日のオススメについて 朝から仕出し弁当、海鮮丼の注文、2階会食のお客様で多忙を極めているため、本日はブログ紹介を割愛させていただきます。申し訳ございません。 北海道より天然ぶりが入荷しておりますが、現在、刺身製造中。午後2時過ぎにはある程度、 […]
2024年11月21日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 阿部 お知らせ 赤バイ貝 今日は少し暖かい1日になりそうですね。 本日オススメは鳥取県の赤バイ貝。握りつぶし大の巻貝で色は黄褐色、殻の表面に細かい横スジがあります。 別名エゾボラモドキ。鳥取では「赤バイ」「赤バイ貝」と呼ばれているため、こちらでも […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2024年11月20日 阿部 お知らせ えびす講お魚まつり かなり寒い朝になりましたが、今日11月20日はえびす講お魚まつり。 今更ながら「えびす講」って何ですの? 11月は「神無月」。全国の神様が出雲に出かけていますので、その間留守を預かっている、えびす様にねぎらいのご馳走をす […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 阿部 お知らせ メヌケ(目抜け) 今日はブログ初登場、北海道の「メヌケ」をご紹介。思わず「マヌケ」と言い間違えそう。 カサゴ目フサカサゴ科に属する深海魚で、赤色魚の総称。水圧の高い深海で生息しているため、釣り上げられる際に目が飛び出すことから「目抜け」と […]
2024年11月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月19日 阿部 セール・特売 水産デー 今日は一気に寒くなりました。いよいよ冬か? 今日あしたは毎月恒例の水産デー。もちろん、いつものようにチラシ入りません。 とりあえず、たらこ・明太子は準備OK。グラム売りになります。 後程、かき貝・黒がれいも並びます。 誰 […]
2024年11月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月18日 阿部 お知らせ メジマグロ(目近鮪) 肌寒い週明けになりました。 昨日の、ふくしま駅伝は最後まで接戦で面白かったし、福島ユナイテッドは逆転勝ち。J2昇格の1枠をかけたプレーオフ進出が濃厚に。スポーツの秋ですね。 さて本日は長崎県対馬より入荷した天然メジマグロ […]
2024年11月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月16日 阿部 お知らせ やいとがつお 昨日で磐梯吾妻スカイラインも通行止め。来週からは寒くなるとか。ようやく冬の兆し? さて今日は1.5ヶ月ぶりの入荷、やいとがつお。福岡県より。 別名、星がつお。星に見えます? 今回は赤身でした。 人気商品のため、確実に欲し […]
2024年11月15日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 阿部 お知らせ ボウズギンポ 今日は初登場の魚、3.6キロのボウズギンポをオススメ(漢字では坊主銀宝)北海道より。 鮮度維持のため、最初からハラワタやエラ除去しているので、こんな形で入荷。 普通ギンポと言えば防波堤のテトラポットや港のゴロタ石の間など […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 阿部 つぶやき まちなか探検 今年も地元の小学2年生が社会科見学にやって来ました。今年は10人。来年は4人と聞いているので多い方なのかもしれません。 まずは社長からお話。 で、今年もやっちゃいました、解体ショー。 30キロのマグロに興味津々。 今はタ […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 阿部 お知らせ あじ 今日は午前中、地元小学生の社会科見学でした。そちらの様子は後程、掲載しますね。 まずは宮城県産、首折れアジを紹介。 首折れなんて、いつ以来の入荷か分からないほど久しぶり。鮮度を保つため、船上にて首パッキーンと折ってます。 […]
2024年11月13日 / 最終更新日時 : 2024年11月13日 阿部 お知らせ びんちょうまぐろ 昨日は昼過ぎまでバタバタしており、なかなか店頭商品が揃わず申し訳ありませんでした。お詫びに今日は早々とお買い得を掲載。宮城県気仙沼のびんちょうまぐろ、重さ約7キロ。 びんちょうまぐろは色も味も薄く、好き嫌いが分かれるとこ […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 阿部 お知らせ たらきく(生食) 今日は2階の団体会食で多忙を極めており、午後1時になってもまだ刺身のご案内が出来ません。申し訳ございません。 取り急ぎ、こちらオススメ。 北海道のたらきく、今シーズン初、生食です。 加熱用に飽きた方、ぜひ生食を。 沢山あ […]
2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 阿部 お知らせ えびす講お魚まつり~プレ案内 今年は11月19日(火)、20日(水)開催ですが、それに先駆けて、カウンターに応募箱を用意しました。商品お買い上げのお客様、どなたでもご応募下さい。(名前、住所記入のみ) 昨年も当店から沢山当選者が出ました。 えびす講お […]
2024年11月11日 / 最終更新日時 : 2024年11月11日 阿部 お知らせ ひがしもの 昨日はラスト開催の東日本女子駅伝。さらに熱のこもる応援になったのでは?福島入賞おめでとうございます。 さて、今日は1ヶ月ぶり、宮城県「ひがしもの」。メバチマグロ5.8キロ、ブロックにて入荷。年に一度の予定でしたが、期待を […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 阿部 お知らせ 鮭児 鮭児(けいじ)と読みます。今日は凄い魚を出しますよ~。北海道より。 秋鮭の水揚げ時に獲れる、筋子や白子がない未成熟な若い鮭で、主に知床の羅臼付近で漁獲。なんと1万尾に1~2尾しか水揚げされないことから「幻の鮭」とも呼ばれ […]
2024年11月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月9日 阿部 お知らせ イベント情報 今週末はまだまだイベントありますよ~。 福島市名工展(MAXふくしま4階アオウゼ) 桜本マルシェ 秋の感謝祭(吾妻山麓醸造所) しゃがむ土偶の誕生を考える(ふくしん夢の音楽堂小ホール) デュオコンサート(こむこむ、わいわ […]
2024年11月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月8日 阿部 お知らせ 〆さば 毎日寒い日が続いていますね。そろそろスタッドレスタイヤ交換時期かな~。 さて今日は宮城県のサバを使った、自家製〆サバをご紹介。残念ながら原型の写真はありませんので、完成品からスタート。 脂あり、浅漬け、柔らかいです。 1 […]
2024年11月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月7日 阿部 お知らせ モンコウイカ 昨日から磐梯吾妻スカイラインも積雪、路面凍結で通行止め。このまま冬季通行止めに入ってしまいそう。本来なら15日から通行止め予定でした。ようやく冬の足跡。 さて今日は富山県のモンゴウイカ。(漢字では紋甲)元々、西日本での入 […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 阿部 お知らせ ひらめ 今日は吾妻山も真っ白、雪化粧。写真撮ろうと思ったら8時40分頃から霧に包まれ、その後、全く姿が見えなくなりました。配達途中に車停めて写真撮れば良かった~。非常に後悔。 いよいよ冬に突入かと思わせる天気ですが、今日も1日頑 […]
2024年11月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月5日 阿部 お知らせ ずわいがに 休み明け、お疲れさまです。後半は行楽日和でしたね。明日から秋の気配、ようやく寒くなるそうです。 さて、今日も刺身各種取り揃えていますが、一番のオススメは、北海道のずわいがに。 カニと言えば師走の代名詞。まだ忘年会には早い […]
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 阿部 つぶやき 冬支度 まだまだ暑くて、昼間は半袖でもいい毎日ですが、急に寒くなると困るので冬に向けて片付けをしました。 つばめの巣を撤去。 居なくなると寂しいな。泥土で作られた巣は簡単に取れました。また来年来ますように。 メダカハウスも撤去。 […]
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 阿部 お知らせ めばる 今日は連休最終日。この休みは神社、秋の例大祭が行われている所もあり、仕出し注文も盛んでした。 今日は祝日ですが、店は通常営業しています。 イベント盛り沢山で日中は静かと思われますが、いつも通りオススメ商品をご紹介。福島県 […]
2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 阿部 お知らせ イベント情報 11月の三連休もイベント沢山。残念ながら今日は雨ですが、後半は晴れるみたいですよ。 福島競馬(2日~17日までの週末) 毎週、楽しそうなイベントがいっぱい。 金魚と光のファンタジア(3日~4日 こむこむ4階) 絹の道フェ […]
2024年11月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月2日 阿部 お知らせ たらきく 寒くないけど、寒いシーズンになると入荷する、たらきく。まだ生食用ではありませんが、加熱用はどんどん来ています。北海道より。 ちょっとグロテスクな絵図ですが、ねぎ、豆腐、醤油を加えると美味。寒い夜にはぴったり。 プリプリ、 […]