尾鷲ブランド「麗ぶり」
三重県尾鷲(おわせ)市より入荷したのは、ブランド「麗(うらら)ぶり」。実は今年、大漁で地元は大変活気づいており、ニュースでも話題になりました。熊野灘に面する漁村ではブリ定置網が操業。尾鷲市を代表する魚のひとつとして、ぶりは「市の魚」に指定されています。

なぜ、こんなに丸々太ったぶりが捕れるのかと言うと、急峻なリアス式海岸で定置網の設置に適した好漁場があるため。ブリ定置網はブリの回遊しやすいルートに設置されています。見よ、この脂ノリノリ、プクプクの魚を。

ちなみにシールが春らしい。

切るとこんな感じ。

丸印が脂。トロトロです。


20パック出来ます。旬の味わいをどうぞ。

もう一度言います。うららぶり !
めったにないですよ。