1071個
5月4日~6日までの三日間に作った仕出し弁当の数量。昨年よりは数が減りましたが、それでも数が多いので今年も連日、不眠不休での作業となりました。
初日。
![](https://www.maruto-ippei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/1000032333.jpg)
2日目。
![](https://www.maruto-ippei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/1000032364.jpg)
3日目。
![](https://www.maruto-ippei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/1000032375.jpg)
魚屋なので魚は生から調理加工。グリルもフル回転。魚が苦手な子にも食べて欲しいので、食べやすい優しい味付けに。
![](https://www.maruto-ippei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/1000032370.jpg)
完成したお弁当を仕分け。今年はラーメンワールド開催で国体記念体育館が使えず、市内3ヶ所の体育館に分散。
![](https://www.maruto-ippei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/1000032379.jpg)
行き先、チーム名、個数に間違いがないか再確認し、車3台に分かれて出発。
![](https://www.maruto-ippei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/1000032380.jpg)
そしてまた夕方、空弁回収。帰って来てから分別作業に2時間。中身が軽くなって戻ってくると嬉しい。
![](https://www.maruto-ippei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/1000032385.jpg)
今年はご飯大盛、おかずも子どもが好きそうな内容に、とリクエストがありました。
![](https://www.maruto-ippei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/1000032347.webp)
大会前には地元スポーツ紙にも関連記事掲載、かなり大きな大会です。
![](https://www.maruto-ippei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/1000032346.jpg)
最終日にはお礼の手紙と差し入れを添えて。
「美味しかったです。ありがとうございました」の言葉が何より。
![](https://www.maruto-ippei.com/wp/wp-content/uploads/2024/05/1000032464.jpg)
昨年もそうですが、大会期間は連日30℃以上の真夏日。福島はなんて暑いんだと言われそう。いや、もう言われてるか。
大会に参加された全国の中学生、付き添いの保護者の方、運営関係者の皆様、お疲れさまでした。
そして、わたくし達もお疲れさまでした。