ケンケンがつお

いよいよ週末。今日はバス乗り放題に福島ユナイテッドのホーム開幕戦。お出かけには最高の天気になりそうですよ。

さて週末最後、オススメは和歌山県串本町のケンケンがつお。いよいよシーズン突入。

「ケンケン漁」で獲れたカツオが【ケンケンがつお】と呼ばれます。そもそも「ケンケン漁」って何?

船の左右に伸ばした竿に数本の釣糸をつけ、船を走らせながら釣糸を引いていく独特の漁法のこと。そこで、カツオがケンケンしてしているように見えることから【ケンケンがつお】と呼ばれています。

釣り上げたかつおは、直ちに活け締めにし冷水に入れ、沖合いから短時間で市場へ。

一匹3キロとチビですが風味強く、かなりさっぱり。

魚を傷つけることなく、きれいな状態で入荷のため、鮮度抜群。

今から5月頃までが旬。地元でもなかなか食べることが出来ないレアなカツオはいかがですか?

12パック限定。

今日は、ぶりかまあります。

お知らせ

前の記事

サムライオイスター
つぶやき

次の記事

爽やかな朝