野球に酔いしれた夜

7月9日(水)、あづま球場にてプロ野球が開催されました。巨人が福島に来るのは実に8年ぶり。地元も大いに盛り上がり、最終的には約13,000人もの入場者数。店前の一本道も大渋滞。試合開始に間に合わないとみたのか、ほとんどの人がバス、タクシー、乗用車から降りて歩き始めていました。

試合開始は曇り空。

直後に激しい雨と雷で2度中断。レインコートが初めて活躍。長い中断後、ナイター照明に切り替わり、小雨の中続行。

球場全体がジャイアンツ推しの中、中日応援団も。個人的にはキャラクター「ドアラ」が好きなんだが、福島には来てなかったみたい。残念だ。

試合途中に長嶋茂雄名誉監督の追悼セレモニー。改めてその偉大さに「ありがとう」の声も。球場全体が一体感に包まれた瞬間。

肝心の試合は2点のホームランで巨人優勢でしたが、九回表 中日の3ランホームランで逆転。野球は最後の最後まで分からない。どちらが勝ってもおかしくない、素晴らしい試合でした。

豪雨による中断でスローペースな試合展開だったため、飲んで飲んで飲んだ、滞在5時間でした。雨に濡れてもビールは飲む。

やっぱりプロ野球は何度見ても面白い。せっかく素晴らしい球場があるんだから、年に一度と言わず、コンスタントに試合があるといいですね。

楽しい夜でした。

お知らせ

前の記事

天然真鯛New!!