郡山ビールまつり

週末、夜の宴会が急きょキャンセルになったので、突然思いたって行くことに。

普段、郡山駅で途中下車することはなく、目に写るものが全て新鮮。駅は広いし、賑やかだし、百貨店もあるし、こちらが福島の県都と勘違いされても仕方ないかなと思ったり。やっぱり郡山には、かなわない。

駅前は3日間歩行者天国にして、お祭り会場に。福島市のビアフェストとは規模が違いすぎて圧巻。すごいなあ~、の一言。

5時半到着。福島市より少し涼しい気温32℃の中、まず飲んで

食べて

歩いてまた飲んで

激辛ケバブを食べて

また飲んで

ちょっと塩味濃厚な焼きサバ食べて

ステージ見て、いろんな人とおしゃべりして

2時間楽しんで

帰って来ました。

ネットでは、1月に駅前で起きた飲酒運転による死亡事故(受験のため来福していた女子学生が犠牲になった事故)があったのになぜ開催するのか、という批判的な意見も沢山。確かにそれは一理あるけれど、ビールまつりが悪いのではなく、飲酒運転をするドライバーに問題があるわけで、イベント期間中も飲酒運転をしないように何度も何度も呼びかけていました。主催者側も出来ること精一杯やっているという感じ。あとはモラルの問題なんだよな。

暑い暑い日曜日の夜、つかの間の息抜き、贅沢な新幹線の旅でした。

お知らせ

前の記事

天然岩かきNew!!
お知らせ

次の記事

スルメイカNew!!