川中島白桃

いよいよ桃もピークを過ぎ、少しずつ甘味が薄い種類に移ってきました。お盆あけからは川中島白桃の収穫に。

今年はとにかく甘い、甘い。キズ桃でも十分に甘い。ネクター(ジュース)に出すのが惜しいものばかり。残念なのは酷暑、猛暑、水不足で、あまり実がならなかったこと。

収穫する度に、桃ないね~と嘆く毎日。連日、40度近い気温の中で果物が育つには限界があり、半世紀以上続いた実家の果樹園は、今まさに閉園するかどうか厳しい選択を迫られているところ。

例年なら、こんな感じ。

今年はとにかく桃の収穫が少なく、どの果樹園も品薄で大変な状態。直売所に並んでも買えないと聞いています。福島の桃はどこに行くんだろ。やっぱり首都圏なのかな?

お知らせ

前の記事

ホッキ貝New!!