スジアラ
涼しい日が続きますね。今日も珍しい魚が入荷。鹿児島県産スジアラ。2年ぶりです。

赤い魚ということは、もちろん南国の魚。沖縄では「アカジンミーバイ」と呼ばれ、お祝いの席に並ぶ魚です。

現地ではマース(塩)煮で食べることが多く、刺身はレア。

スジアラはハタ科の一種。赤い体にコバルトブルーの美しい小斑点があり、熱帯から亜熱帯海域に生息。幼魚はエビやカニなどの甲殻類、成魚になると魚を捕食。

白身ですが味は濃厚。エサが良いせいか、口の中いっぱいに旨味が広がります。

高級魚ですが、出来るだけお手頃価格にて。

沢山あります。変わった刺身を食べたい方どうぞ。