こまか、ある?

支払いの時、知り合いが居たら言いますよね。お店でも聞かれますよね。

疑問に思った人いないですよね。

福島県民なら分かりますよね。

これ、方言(福島弁)であると最近知りました。

うっそ~。

他県では通じないの?

わたし、30年も県外にいたのに知らなかった。もしかしたら裏でクスッて笑われてたかも知れないが、誰か指摘してくれたら良かったのに~。「それ、どうゆう意味?」って。

他県では「小銭」「細かいお金」と言うらしい。

でも、「こまか」は「こまか」だ。

「こまか、あるよ」って、お金あるフリして、1円くらい出すのが快感なのだが。

知らぬが仏なのかも知れない。

お知らせ

次の記事

メジマグロNew!!