ウマヅラハギ、カワハギ
今日は水産デー2日目。かつおもウナギも売れ行き好調ですが、それとは別にこちらも出します。どちらも大分県産。
ウマヅラハギが1匹、ちびっこカワハギが3匹。

名前に「はぎ」と付いてますが、似て非なるものです。共通なのは天然。
まずはウマヅラハギから。赤いのは筋肉。あっさりだけど、歯ごたえあり。

完成品はこちら。刺身にすると透明なのが特徴。4パック出来ます。

こちらはカワハギ。いわゆる本カワハギと呼ばれるもの。見た目より柔らか。

完成品はこちら。刺身にすると赤っぽいのが特徴。3パック出来ます。

どちらも肝は脂ノリノリ。今日は入荷少なく貴重です。
売り切れごめん。