2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 阿部 お知らせ 二の丑 今日は7月最後。少し涼しい1日になりそう。昨日、兵庫県丹波市に最高気温をあっさり抜かれてしまったけど、41℃ってあり得ないですね。そしてなんと今日は二の丑。 今年の土用の丑は2回あるそうで、7月19日を「一の丑」、7月3 […]
2025年7月31日 / 最終更新日時 : 2025年7月31日 阿部 つぶやき あかつき 福島を代表するブランド桃「あかつき」の収穫が始まりました。吾妻山麓の果樹園は平地より10日ほど遅れて収穫になります。 酷暑、雨不足で生育が遅れ、全体的に小粒ですが甘味あり。ただし例年より少ない収穫量のため、どの果樹園も新 […]
2025年7月30日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 阿部 お知らせ かつお 今日は朝からテレビもラジオも津波情報ばかり。被害がないことを願うと共に、これでしばらく漁に出れないから魚が入って来ないなと思ったり。異常気象のせい? こんな時にブログなんか書いちゃって、と躊躇しますが、いつもと変わらぬ日 […]
2025年7月29日 / 最終更新日時 : 2025年7月29日 阿部 お知らせ スルメイカ 連日、全国トップの気温が続き、39℃では驚かなくなりました。慣れは怖い。 さて今日のオススメは青森県のスルメイカ。好評に付き再入荷。 前回より小さいサイズ。 刺身でも食べれます。 可愛い顔だから食べるのがもったいない。 […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 阿部 つぶやき 郡山ビールまつり 週末、夜の宴会が急きょキャンセルになったので、突然思いたって行くことに。 普段、郡山駅で途中下車することはなく、目に写るものが全て新鮮。駅は広いし、賑やかだし、百貨店もあるし、こちらが福島の県都と勘違いされても仕方ないか […]
2025年7月28日 / 最終更新日時 : 2025年7月28日 阿部 お知らせ 天然岩かき 連日酷暑に付き、最高気温が35℃というと涼しく感じるこの頃。雨が欲しいですね。さて今日のオススメは天然岩かき。新潟県より。 バラ売り、まとめ売りどちらでも。 50個あります。
2025年7月27日 / 最終更新日時 : 2025年7月27日 阿部 つぶやき 暑いよ、福島 昨日、隣の伊達市梁川は39.9℃、全国最高気温を観測。福島市も39.2℃。もう人が住めるような暑さではなく。 午後3時、駐車場に停めた車に乗ろうとしたら地獄。風呂の温度か? クーラーを消した後の宴会場、片付けは罰ゲーム。 […]
2025年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月26日 阿部 お知らせ かつお 今日は花火大会、そして最高気温の予想が39℃。もう連日38℃、39℃ではカラダがおかしくなりそう。一日中、飲んで飲んで水っ腹。もういい加減に雨が欲し~い。 こんな暑すぎる一週間も今日で終わり。まだまだ宴会で忙しいラストを […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 阿部 つぶやき プレミアムクーポン使用期間延長 予告なしに宅急便にて送付されて来ました。 中身はプレミアムクーポン使用期間延長のおしらせ。え~、まだやるの?もう今月で終わりの予定だったのに。 で、シールを貼り直せと。どんだけ税金使って無駄なことをしてるのやら。 しかも […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 阿部 お知らせ 〆さば こちらもオススメ。静岡県のゴマサバを使って〆さばも作りました。 かなりジャンボサイズというので、何かと比較してと言ったらこれ。ビール瓶が出てきた。うそだろ。どんな比較? かなり身の締まりヨシ。 かなり分厚く切ってます。あ […]
2025年7月25日 / 最終更新日時 : 2025年7月25日 阿部 お知らせ スルメイカ 今日は高校野球県大会決勝。ラジオで聴きながら仕事していましたが、ハラハラするような試合でしたね。聖光学院おめでとうございます。 さて暑い暑い週末は、涼しげなスルメイカで決まり。青森県より。 大量仕入れ。売れるのか心配。 […]
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 阿部 お知らせ 本まぐろ中落ち 長崎県より養殖本マグロ中落ち入荷しました。骨のまわり一番美味しいところ。 12パック出来ます。 天然だと色黒ですが、養殖だとエサが均一のため鮮やかな赤色です。
2025年7月24日 / 最終更新日時 : 2025年7月24日 阿部 お知らせ ほや 暑くて暑くて、車に乗るたび汗だく。今年の夏は一段と厳しくなりそうですね。 さて、そうは言っても店は営業してるので、ぼちぼちオススメを出しましょう。今日は青森県の天然ほや。先日、大好評に付き再入荷。 13個あります。 私は […]
2025年7月23日 / 最終更新日時 : 2025年7月23日 阿部 お知らせ ねぎとろ 昨日の福島市は全国5位の暑さ。38℃って体温より暑いですね。さて今日も、うだるような暑さで何もやりたくないですが、熱中症に気をつけて過ごしましょう。さて今日のオススメは、ねぎとろ。暑いから簡単にサクッといきましょう。 手 […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 阿部 お知らせ 天然本マグロ 連休あけ皆さんお疲れさまです。それにしても暑いですね。今日はオーストラリア産天然本マグロ。44キロの半身で購入。 少し黒っぽいのは天然だから。 断面もキレイ。 かなり柔らか、美味しさ抜群。赤身と脂身に分けて出します。 沢 […]
2025年7月22日 / 最終更新日時 : 2025年7月22日 阿部 つぶやき 福島ユナイテッドFC 宴会に会食、仕出しと忙しい三連休でした。20日(日)、夜の予約がキャンセルになったため、急きょ試合を見に行けることに。すぐにチケット取ってスタジアムへ。 夕方でも30℃以上の暑さ。 樋口選手特製カレー限定200食に40分 […]
2025年7月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月21日 阿部 お知らせ 本日の営業について 7月21日(月)連休最終日は、仕出し、会食準備優先のため、昼から午後6時までの営業とさせていただきます。
2025年7月19日 / 最終更新日時 : 2025年7月19日 阿部 お知らせ キハダマグロ 今日は早朝から仕出し作りのため、少し遅らせて開店しています。明日は休業のため刺身大放出。 オススメは和歌山のキハダマグロ。約9キロのブロックで仕入れました。 あっさり赤身。 大特価にて販売中。 沢山出します。うなぎが苦手 […]
2025年7月19日 / 最終更新日時 : 2025年7月19日 阿部 お知らせ イベント情報 いよいよ今日から夏休みに三連休。そして土用の丑の日でもあります。さて、あちこちイベント、スタンプラリーを一挙公開。 ①こむこむミニ水族館(こむこむ4階) お子様には大人気。ドクターフィッシュに触れるのは楽しいかも。 ②ふ […]
2025年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年7月18日 阿部 お知らせ 宮城サーモン 今日は1学期終業式。明日から夏休みとは羨ましい限り。さて今日は福島県に熱中症警戒アラートも発令。ようやく出たか、って感じですが、涼しくなってからお越し下さいませ。 さて、今日のオススメは宮城サーモン。 実に2年ぶりの入荷 […]
2025年7月17日 / 最終更新日時 : 2025年7月17日 阿部 お知らせ 生銀たら 水産デー終わって静かな1日を迎えています。 「なんか変わった魚ない?」 「あるよ、銀たら」 「刺身になるの?」 「なるよ」 というわけで、カナダ産生銀たらに決定。 記憶にないので過去のブログを探したら、2023年3月以来 […]
2025年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年7月16日 阿部 お知らせ あじ 台風過ぎ去りましたが、鬱陶しい天気が続いています。水産デー初日はかつお爆売れ。残り少なくなっていますので、買いそびれた方、お早めにお越し下さい。 今日は水産デー2日目ですが、宮城県石巻のアジを紹介。今回は特大あじ。 1尾 […]
2025年7月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月15日 阿部 セール・特売 水産デー 雨が降ったり止んだり、ムシムシ暑いですね。今日明日は、ようやくチラシの入った水産デー。 といっても加盟店は県北地区で13店舗のみ。少ないですね。だんだん減っていくのは残念。 イチオシは宮城県産かつお。 いつも以上にボリュ […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 阿部 つぶやき 夜の訪問者 寝苦しい夜、網戸に怪しい物体が。 ゴキブリかな?いや違う。 外側から見たら、カブトムシ。 こんなとこに居てもエサはないので、砂糖水をあげたらペロペロ。その後、バケツに甘いパイナップル一切れて一晩保管。 翌朝、山に返す前に […]
2025年7月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 阿部 お知らせ 〆さば 台風近いため、一時的に激しい雨が降っていますが、蒸し暑いですね。さて今日のオススメは宮城県の金華サバを使った、〆さば。 2週間ぶりに作りました。 今回はあっさり、さっぱり、脂控えめ。 いつもの様に2パターン作りました。 […]
2025年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 阿部 お知らせ カジキマグロ いつ以来だろうと検索したら、今年初登場でした。宮城県気仙沼より。今回もブロックで入荷。約6キロ。全体的に薄ピンク色が特徴。 スズキ目メカジキ科。名前はマグロですがマグロではなく。紛らわし~。 かなり脂あり、柔らか。 沢山 […]
2025年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 阿部 お知らせ 〆いわし ようやく週末。過ごしやすい日が続いています。そろそろ梅雨明けかな? さて今日は週末なので、お買い得をいろいろ揃えています。まずは今年1月以来の登場、〆いわし。北海道から。 〆サバは定期的にありますが、〆いわしは珍しく。 […]
2025年7月11日 / 最終更新日時 : 2025年7月11日 阿部 お知らせ ホッキ貝 昨晩は涼しい夜でした。窓ガラガラ開けて寝たら朝方寒いくらい。寒暖差が激しいですね。 さて今日のオススメは福島県相馬産のホッキ貝。 ホッキ貝と言えば北海道。今まであまり福島県産を載せなかった理由は、意外と小粒で、おろすとク […]
2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 阿部 つぶやき 野球に酔いしれた夜 7月9日(水)、あづま球場にてプロ野球が開催されました。巨人が福島に来るのは実に8年ぶり。地元も大いに盛り上がり、最終的には約13,000人もの入場者数。店前の一本道も大渋滞。試合開始に間に合わないとみたのか、ほとんどの […]
2025年7月10日 / 最終更新日時 : 2025年7月10日 阿部 お知らせ 天然真鯛 昨日は雨の中の野球観戦になりましたが、レインコート着ての応援も楽しかったです。夕方は店前の道路も渋滞。そのせいなのか?店も静かでした。みんな野球に行ったのかね?と思うほど。 さて今日もぐずぐず蒸し暑い天気ですが、あと半日 […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 阿部 つぶやき チュン太の居場所 今年は沢山のツバメ赤ちゃんが誕生。すでに巣立ちを迎えたツバメもいますが、まだまだあちこちにハウス建増中で、もう一回転あるかな? 今年、店はツバメに乗っ取られました~(笑)。 昼間は涼しい木陰にいるようで、夕方になると戻っ […]
2025年7月9日 / 最終更新日時 : 2025年7月9日 阿部 お知らせ あじ 今日は巨人vs中日ナイター試合。夕方から降水確率90%らしく雨が心配ですが、ミーハーなので行って来ます。 さて、今日のオススメは高知県のあじ。先週入荷しましたが、即完売だったため、再入荷。 今、高知のアジが絶好調。 どれ […]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 阿部 つぶやき 田舎あるある 最近、ご近所さんから野菜が到着。 作りすぎた「じゃがいも」 育ちすぎた「きゅうり」 小さすぎた「玉ねぎ」 惣菜や弁当、仕出しは手作りが基本なので、野菜はいくらあっても足りず。どれもこれも有難い差し入れ。 かと言って「売る […]
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 阿部 お知らせ 天然岩かき 3月以来、久しぶりの入荷になります。日本海の山形県より。 かなり大きめ、バラ売り販売。25個あります。いよいよシーズン突入。暑い夜、一瞬でも涼しくなりたいですね。
2025年7月8日 / 最終更新日時 : 2025年7月8日 阿部 お知らせ つぶ貝 暑い、暑いと口癖になりそうな毎日。たまに降る雨は一部地域限定。フルーツラインが境目で降る降らないが分かれるようです。さて今日のオススメは北海道のつぶ貝。1ヶ月ぶりの入荷。 貝殻を割る作業からスタート。これがまた手間。 し […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 阿部 お知らせ ひらめ 昨日は早朝から地域の環境美化活動でしたが、酷暑でプチ熱中症に。忙しい日曜日なのに大変グロッキーな1日となりました。やっぱり水だけではなく、塩分補給も大切です。皆さんも気をつけて。 さて、今日のオススメ2発目は常磐もの「ひ […]
2025年7月7日 / 最終更新日時 : 2025年7月7日 阿部 お知らせ 本まぐろ中落ち 今日は七夕、777。パチンコなら大フィーバー。地球滅亡もなく、平穏無事な1日になりそうですね。 さて、本日オススメは鹿児島県産本マグロ中落ち。 20パックあるので、いつもよりお安く出します。今日はまぐろぶつも沢山あります […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 阿部 お知らせ キハダマグロ 和歌山からは天然キハダマグロも入荷しました。約40キロ。 最初から頭は無し。 素晴らしい断面。 本来なら客寄せでマグロ解体ショーをやるべきなんでしょうが、日々の業務が忙しく、あえてお客様が居ない時間帯におろすことに。ちょ […]
2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 阿部 お知らせ あぶりだこ 今日は令和7年7月5日、大災害が起こる日? 香港、台湾、中国の観光客が少ないのはそのせいかな~なんて思ったり。 何が起きるか分からない1日ですが、気にせず普段通りの生活をしましょう。 まずオススメは北海道のあぶりだこ。2 […]
2025年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年7月4日 阿部 お知らせ あじ 今日も昼から雨になりそうな予感。ようやく週末、やっと金曜日~。さて本日オススメは高知県のあじ。 アジは毎月一度は入荷してるかな?って感じ。しかも高知県産は珍しく、興味津々。 目を見れば分かる鮮度の良さ。これは多分当たりの […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 阿部 お知らせ 本まぐろ中落ち 今日はいっぱい出します、メキシコ産本マグロ中落ち。 といっても本日中には完売予定。確実に欲しい方はお電話を。
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 阿部 つぶやき ツバメの巣立ち 今年産まれた赤ちゃんツバメ8羽+α、無事に巣立ちました。夜明け前より賑やかに飛んでます。 親ツバメと見分けつきませんが、遅れを取って、ぎこちない飛び方をしているのが赤ちゃんかな~。 ご一行様だと30羽くらい。ご近所さんに […]
2025年7月3日 / 最終更新日時 : 2025年7月3日 阿部 お知らせ トロニシン 連日クマ出没、ゲリラ豪雨、東北新幹線停止、参院選と賑やかなニュースが続きます。そして猛暑。 もう暑くて暑くて、何にも作りたくない日は刺身が一番。今日のイチオシは北海道のトロニシン。 甘酢に浸けて〆ニシンにしました。チョー […]
2025年7月2日 / 最終更新日時 : 2025年7月2日 阿部 お知らせ マツダイ 今日は午後から雨というので、花に水やりせず、ひたすら雨を待っているところ。降りそうで降らないなあ。 さて、2年ぶりのブログ登場は宮城県のマツダイ。 松ぼっくりのようなウロコをしているため「マツダイ」と呼ばれます。スズキ目 […]
2025年7月1日 / 最終更新日時 : 2025年7月1日 阿部 お知らせ たこ 今日から7月、下半期。一年の半分が過ぎるなんて早いですね。そして半夏生(はんげしょう)なので、タコを食べる日。 【半夏生とは】夏至から数えて11日目、田植えが終わる頃。タコの足のようにしっかりと根を張り豊作になるように神 […]