サクラだより3
日曜日は朝から観光案内所勤務だったので、出勤途中に桜の名所を通過。
【桜づつみ公園】
桜並木が数百メートル。満開です。
よく見たら、飛び立つ鳥が写ってました。
観光案内所にはお客様がひっきりなし。次々、花見山に送り込み。最近、海外からのお客様と言えばタイ、台湾、香港からがほとんど。
花見山へのシャトルバス、交通規制は14日までのため、仕事終わってから花見山に行くことに。2年ぶりの訪問です。
【花見山】
菜の花、ソメイヨシノが満開。
黄色のウコン桜。かなりレアなサクラだそう。
頂上からはお決まりのハートマーク。
福島市内も一望。残念ながら吾妻山の雪うさぎは霞んでよく見えず。
最高気温27.2度で暑かったですが、柔らかな風が心地よく。
桜吹雪。場所によっては散り始め。
チューリップもキレイ。
はなもも満開。
辺り一面、菜の花の香り。
あまりにも暑いので、ソフトクリームで一休み。かすかに桃の味。(出店は14日で終了)
散り始めの早桜もあり、山全体が花とはいかないですが、まだ見ごたえあります。
1日数本しか運行していない「あおメロ」にも乗りました。(青いメロディーバス)
なんと福島市で初導入の電気バス。
今後は「あかめろ」と交互で、市街地を走り、古関裕而記念館も巡ります。
15日からはシャトルバスがないため、渡利行きの路線バスか、タクシー(定額プランあり)の利用、もしくはマイカー乗り入れとなります。