2022年8月25日 / 最終更新日時 : 2022年8月25日 阿部 つぶやき 君の名は 最近クマの話題が続いたので、ちょっと違う話。 観光案内の仕事中、東京のご家族の方から教えて欲しいことがあると言われました。 「赤いドラム缶の車って何ですか?」 「はい?赤いドラム缶?」 「そう、ドラえもんのマンガに出て […]
2022年8月23日 / 最終更新日時 : 2022年8月23日 阿部 つぶやき 川中島白桃 「まどか」終わり、いよいよ「川中島」の収穫に入りました。こちらは袋を被せて育ててるので、手間隙かかります。 最近は天気よくて、急に柔らかくなって来ました。 予約注文の贈答用もほぼ終わりのため、こちらは農協へ。「まどか」ほ […]
2022年8月22日 / 最終更新日時 : 2022年8月22日 阿部 つぶやき クマが出た~ 桃畑から帰って来るとパトカー、市の広報車が慌ただしく行き交うので、またクマが出たか?と話をしていたところ、散歩中の女性がクマに襲われたとのこと。 しかも実家、梨畑近く。最近よくこの辺りにクマが出没していたため、朝は花火を […]
2022年8月21日 / 最終更新日時 : 2022年8月21日 阿部 つぶやき 県民の日 今日は福島県民の日。公共施設では一部無料だそうですが、とりたてて何かあるわけではなく、いつも通り2階のお客様をお迎えして仕事中。 朝刊は県民の日特別バージョン。切手を貼れば送れるらしい。読みごたえある情報満載。どれどれ、 […]
2022年8月20日 / 最終更新日時 : 2022年8月20日 阿部 つぶやき カブトムシ 今年は長雨で、ほとんど居なかったカブトムシ。今日、初めて見つけました。それも貴重なオス二匹。 桃を食べてたので、そのまま持ち帰りました。お店に置いてますので、欲しい方どうぞ。無料です。
2022年8月18日 / 最終更新日時 : 2022年8月18日 阿部 つぶやき さよならカニさん 岩がきに紛れて、赤ちゃんカニ発見。瀕死でしたが、水に入れたら生き返る? 残念、息絶えました。 そもそも海水がないと生きるのは無理? 気の毒なので魚の残飯入れではなく、川に流しました。ちょっと遊び相手になるかと思ったのにな […]
2022年8月16日 / 最終更新日時 : 2022年8月16日 阿部 つぶやき ドラえもん 最近、双子卵とよく遭遇します。今日も出て来ました。 店で売ってる卵は双子の確率が多く、お客様の間でも有名。先日、ゆで玉子にして半分に割ったら双子でした。だるまさんみたいで可愛いかったです。 なんか今日はいいことありそう。 […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 阿部 つぶやき まどか 台風過ぎて雨が降っていましたが、実家の桃「まどか」初採りしました。(あかつきは終了しました) 雨に打たれながらも、たわわに実っています。 こちら縦4連つづき。まどかは見た目も果肉も真っ赤。糖度高く、少し固めで日持ちするの […]
2022年8月11日 / 最終更新日時 : 2022年8月11日 阿部 つぶやき 山の日 今日は祝日ですが、店は開いてます。 しかも朝から酷暑。暑すぎて、ダルすぎてお客様もまばら。こんな日はクーラー付いた部屋で高校野球でも見るのが一番。暑い中、無理に出て来なくて良いですよ。途中で倒れたら困りますから。 市場休 […]
2022年8月8日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 阿部 つぶやき プチ観光 昨日は1ヶ月ぶりの休暇。週末はずっとご予約のお客様で忙しかったので、ちょいと気晴らしに飯坂温泉へ。前から気になっていた中野不動尊へ行って来ました。地元民ならお祓い、厄除け、安全祈願など身近なことで行く場所ですが、なんと初 […]
2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月6日 阿部 つぶやき わらじまつり 3年ぶりの開催ということで、仕事帰りに見てきました。新しい踊りを披露した2019年に見たのが最初で、それ以来。実に人生2度目のわらじまつり。この2年はコロナで開催せず。というわけで、昔のわらじまつりがどんなだったかは分か […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 阿部 つぶやき 模様替え 夏だから、8月だから、県から届いた拡販ポスターを張り替えました。年に一度の恒例模様替え。いま、TOKIOは3人しかメンバーが居ないんだ~、寂しいな~と思いながら。 今回は字と写真がごちゃごちゃしてて、非常に見ずらいポスタ […]
2022年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年8月1日 阿部 つぶやき あかつき 今日から8月。ようやく暑さが戻って来ましたね。 福島の桃、あかつきも朝獲りが始まりました。伊達地方、飯坂町平野に比べると、このあたりは標高が高いため、ピークは一週間ほど遅くなっています。まだ食べるには早く、甘さも少し足り […]
2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 阿部 つぶやき ふくしま花火大会 いよいよ本日開催されます。実に3年ぶり。しかも今年で第44回。回数聞いてビックリしましたが、私は一度も見たことがありません。 小さい時にはわざわざ街中まで連れて行って貰えなかったし、その後30年の空白期間はあるし、Uター […]
2022年7月23日 / 最終更新日時 : 2022年7月23日 阿部 つぶやき マイブーム ちょいと、どうでもよい話。 最近、夜遅くまで仕事が続いており、なかなか落ち着いて晩酌出来る時間がなく。そこである程度仕事に区切りがついた時点で、厨房でグビグビ飲むことに。一人立呑屋の開店で~す。 ビールはもちろん、最近は […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 阿部 つぶやき 双子たまご 今日は朝からラッキー☆ 二黄卵というらしい。出合うとなんとなく嬉しい。宝くじに当たった気分。 いいことありますように。
2022年7月18日 / 最終更新日時 : 2022年7月18日 阿部 つぶやき 夏マルシェ、リベンジ 昨日はどしゃ降りで面白くなかったので、今日もまた開催時刻と同時に行きました。天気が良いのでイベント開始前より、沢山の人がいましたよ。 入り口はプチ混雑。 シンボルの水車小屋も健在。 子供は噴水遊び。 あった、あった、昨日 […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 阿部 つぶやき 夏マルシェ 忙しい合間をぬって、10時から開催の四季の里メロンフェアへ。しかしながら着いた途端にどしゃ降り。今日は宴会が詰まって忙しいので、足早に写真だけ撮って帰って来ました。 一番の目玉は「天空のメロン」販売。 天空のメロンとは、 […]
2022年7月2日 / 最終更新日時 : 2022年7月2日 阿部 つぶやき 観察10日目 猛暑の後は涼を求めて? 新田茂田川はホタルの数と反比例して、見に来るお客さんが増えています。あと少し、あと少しと思って観察して来ましたが、予想以上に長い間ホタルが飛び交っているので、ちょっとビックリ。7月なのにまだ居る? […]
2022年6月30日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 阿部 つぶやき 観察9日目 懲りもせず、毎日夜な夜な新田茂田川へ。店の片付け中にちょいと中抜け。だんだんホタルの数も減って来ましたが、まだ飛んでます。もう7月なのにまだ居るの?でも低空飛行のホタルも増え、簡単に手で捕まえられるくらいに。捕まえて手の […]
2022年6月29日 / 最終更新日時 : 2022年6月29日 阿部 つぶやき 一期一会 毎日暑い日が続いています。こんな中、福島に観光にいらっしゃった方は大変だろうな~、こんなに暑いなんて! と驚いているだろうな~。 今日、一枚のお葉書いただきました。差出人は「四季の里近くで拾っていただいた横浜在住の老姉妹 […]
2022年6月27日 / 最終更新日時 : 2022年6月27日 阿部 つぶやき どしゃ降り 今日は営業するのも嫌になる程の雷雨、どしゃ降り。昼からずっと空が光ってます。カミナリ、怖すぎる~。 駐車場も滝のような雨でプチ冠水。こんな日は皆様の安全が第一。不要不急の外出はぜひ控えて下さい。 今日は開店休業、やむを得 […]
2022年6月26日 / 最終更新日時 : 2022年6月26日 阿部 つぶやき 摺上川(すりかみがわ)ダム 日曜日ですが、予約注文は社長に対応していただき、私は福島を身近に感じる旅に出発。 茂庭にある摺上川ダムに行って来ました。平成18年に完成、新しく生まれたダム湖「茂庭っ湖(もにわっこ)」。そもそも福島にダムがあるのを知りま […]
2022年6月25日 / 最終更新日時 : 2022年6月25日 阿部 つぶやき 観察4日目 毎晩飽きもせず、新田茂田川(しんでんもだがわ)のホタルを観賞すること4日目。昨日は夕方のどしゃ降りで一度は諦めたものの、夜には雨が上がったため、急きょ行くことに。 もしかして貸し切り?と期待しましたが、20人以上来ていま […]
2022年6月23日 / 最終更新日時 : 2022年6月23日 阿部 つぶやき とんとんと 昇級しました。2月から始めた書道の話。一般初心者は6級からスタートし、2回目の提出で準5、5、準4 の三階級飛ばしで4級に。本に載ってることも知らず、指摘を受けて気づくほどの鈍感さ。とりあえず2ヶ月遅れで賞状いただきまし […]
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 阿部 つぶやき 新田茂田川ホタルの里 行って来ました。車で5分。よく通る道に前々から気になっていた看板。実は一週間前にも行きましたが、少し時期が早かったようでホタルはおらず、まるで熊かイノシンが出そうな暗闇。もう恐怖しかなく早々退散。 昨日は到着したら車が5 […]
2022年6月19日 / 最終更新日時 : 2022年6月19日 阿部 つぶやき 環境美化活動 今日は早朝より地区の資源保全活動がありました。 ①内川の草刈り 私も新しい草刈機で奮闘 ! とにかく雑草だらけで、歩くのも川に入るのも大変。 草刈りが終わると流れて来た雑草をすくいあげ。 軽トラに積込、別の場所に廃棄。こ […]
2022年6月18日 / 最終更新日時 : 2022年6月18日 阿部 つぶやき プチ観光 遠方から来た友人を観光案内することに。写真沢山なので読み流してね。意外と近くに穴場が沢山。 スタートは土湯温泉。115号の土湯温泉トンネル抜けて右、堤ケ平「ひめさゆりの里」へ。見頃は5月末~6月初めで、もうほとんど花は無 […]
2022年6月15日 / 最終更新日時 : 2022年6月15日 阿部 つぶやき 船が来た 先日の夕方、職人さんが「船、買ったのかい?」と聞くので、何言ってんの?と駐車場を見たら船ありました。ホンマや、船キター。 冗談でも買ってません。お客様が釣りで使うボートだそう。立派ですね~。なかなか間近で見れる光景ではな […]
2022年6月9日 / 最終更新日時 : 2022年6月9日 阿部 つぶやき ふくしまのおいしいお米で賞 当たりました。 こしひかり5キロ。 当たるわけがない、と思ってると当たる。人生そんなもん。 花見山、浄楽園、四季の里、上野寺藤棚、蕎麦屋、いろんな所でスタンプためて応募しまくり。 お米が品薄だった昨今、貴重な食糧で助かる […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月8日 阿部 つぶやき 魚のサカナ 人体の不思議ならぬ、魚の不思議。 夕方、職人さんがちび魚(愛知県産、姫子ダイ)をおろしてました。あれ~、なんだこれ~。何、何? あれ?一番下の魚が変。 何か食べてる 取り出すと、、、もしかして自分の赤ちゃん食べてる?いや […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 阿部 つぶやき 幸せ、モチモチ時間 夜、いつもお世話になっている菓匠 清泉堂様より出来たて「餅」が届きました。まとまったロット数でないと作れないため、個人的に注文していたもの。すっかり忘れてました ! 早速、厨房で焼いて食べることに。 取り急ぎ、いつも魚焼 […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 阿部 つぶやき 雨の1日 天気予報はよく当たる。降水確率100%と言ったけど半信半疑。見事に1日雨でした。気温は14℃。冬並みの寒さ。私ならこんな寒い日、刺身なんて食べない。雨の中、わざわざいらっしゃったお客様には頭が下がります。本当にありがたい […]
2022年6月5日 / 最終更新日時 : 2022年6月5日 阿部 つぶやき あづま香りのバラ園 今日は日曜日。バラ園が見頃と聞いたので朝、散歩がてらに行って来ました。あづま総合運動公園の敷地内にあり、約100m 位の舗装道路、両脇に咲いてます。そんなに広くありませんが、沢山の種類のバラがあります。 特に看板もなく、 […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 阿部 つぶやき インスタグラム 日曜日は真夏日でしたね。とうとう昼食は冷やし中華を食べることに。いよいよ冷やし中華始めました~、の季節到来。 そして、ついにインスタグラムも始めました。周りから「やって」「やって」のリクエストが多く、仕方なく操作方法を教 […]
2022年5月24日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 阿部 つぶやき 南郷トマトジュース 「これ美味しいよ」と言われ、何度か飲んだことがある南会津の「南郷トマトジュース、桃太郎」。トマトの国からやってきたらしい。トマトの国ってどこ?何それ?。しかも桃じゃないのに桃太郎?疑問だらけのネーミングセンス。(後から知 […]
2022年5月16日 / 最終更新日時 : 2022年5月16日 阿部 つぶやき ダブル蕎麦 日曜日、ようやく2時過ぎに仕事が一段落したので、そうだ、ランチでクーポン使ってどこか食べに行こう! というわけで、一人で行きやすい近い店、ラストオーダーに間に合う店を探しながら、たどり着いたのが蕎麦屋。 そばセット、美味 […]
2022年5月12日 / 最終更新日時 : 2022年5月12日 阿部 つぶやき 上野寺(かみのでら)の藤棚 「上野寺の藤棚は、いつが見頃ですか?」 思わず「どこにあるんですか? 何の話ですか?」と聞きそうになったある日の午後。 花見の季節が終わると、観光案内所には菖蒲、藤棚、つつじ等の問い合わせが来ます。正直、お客様の方が詳し […]
2022年5月11日 / 最終更新日時 : 2022年5月11日 阿部 つぶやき めだかすくい 少し前の話。 5月8日(日)近くの浄楽園でイベントがありました。駐車場に沢山車が停まっていたので、空いた時間に興味津々で行って来ました。いろんなハンドメイド作品が出店。入場無料、犬同伴OK。結構賑わってました。 一部、菖 […]
2022年5月6日 / 最終更新日時 : 2022年5月6日 阿部 つぶやき 960個 この3日間で作り上げたお弁当の数。年末年始よりもセールよりも忙しい毎日でした、米は100キロ以上。ガス釜、電気釜、3台フル回転で何度も炊きあげ。子供たちに美味しく食べて欲しいと、心をこめて作りました。 県外や遠方から来た […]
2022年5月5日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 阿部 つぶやき こどもの日 真夏日、暑いですね。 あづま総合体育館に配達に行ったら、横一列に、こいのぼりが泳いでいました。あまりにも風が強すぎて、一部ぐるぐる巻き。 そうなんだ、今日はこどもの日なんですね。 新緑まぶしい季節を飛び越え、暑すぎ。すで […]
2022年5月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月5日 阿部 つぶやき 今日の出来事 朝からいい天気。朝日がキレイでした。早起きすると気持ちが良いよ。 というわけで、連日午前2時より始動。ほぽ夜通しで、沢山のお弁当注文を作っています。近くの体育館で中学生のスポーツ大会が開かれているため。 なるべく手作りの […]
2022年5月1日 / 最終更新日時 : 2022年5月1日 阿部 つぶやき いつもの日曜日 3日間のセールも終了。天気に恵まれない中、沢山のお客様にご来店いただき、本当にありがとうございました。おかげさまで、無事に終えることが出来ました。 というわけでお疲れさんの日曜日の朝。ワタシだけ少し朝寝坊。ようやく午前1 […]
2022年4月29日 / 最終更新日時 : 2022年4月29日 阿部 つぶやき ネット詐欺 ちょっと前の話。少し長いですので読み流してね。 ある日スマホにオススメ広告が出現。何気なくボチッたら、エアクッションがあり、軽くて履きやすそうなシューズが。しかも2足目は半額。安~い ! 思わず購入。 その後、代引きで到 […]
2022年4月26日 / 最終更新日時 : 2022年4月27日 阿部 つぶやき 準備は着々と 時計は既に夜の9時を回っていますが、店の奥の倉庫では商品整理中。 そう、実は28日(木)より3日間、売り出しをします。なので本日早朝より問屋さんへ行き、沢山の商品を仕入れて来ました。何度も値段交渉をし、直感でビビビと来た […]
2022年4月24日 / 最終更新日時 : 2022年4月24日 阿部 つぶやき 苺大福 日曜日は定休日。厨房は予約注文で忙しかったのですが、完全に社長にお任せ。今日は仕事をしない日と決め、朝は9時半まで爆睡。最近休みがなかったので、久しぶりにゆっくりさせて貰いました。朝寝坊、最高。 で、掲題の件。 昼から道 […]
2022年4月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月23日 阿部 つぶやき 二千円札 先日の話。 お客様が「使えますか?」と差し出したのがコレ。しかもピン札。「喜んで」。 2000年の沖縄サミットにあわせて発行されましたが、今はほとんど見る機会はなく。すでに発行中止になっています。 表は首里城の守礼門(首 […]
2022年4月21日 / 最終更新日時 : 2022年4月21日 阿部 つぶやき 道の駅 ふくしま いよいよプレオープン。今日から3日間は一部開放されていますが、本当のオープンは27日(水)。 工事中は外観を何度も見ていますが、ようやく完成って感じですね。長いことかかりました。内覧会もプレオープンも行ってないのでパンフ […]
2022年4月17日 / 最終更新日時 : 2022年4月17日 阿部 つぶやき 桜だより3 今週は目まぐるしい天気でした。真夏日から一転、冬並みの寒さ、そして今朝はマイナス。霜が降りたので農作物が心配です。 一週間前は満開でなかった、慈徳寺の種蒔き桜。すでに散り始め。真夏日の時に一気に開花し、一瞬で終わってしま […]
2022年4月16日 / 最終更新日時 : 2022年4月16日 阿部 つぶやき 貼って 私宛の封筒が届いたので、中を取り出したら、いきなりコレ。 福島県公式イメージポスターを無料配布中、ということで小冊子が来ました。先日、サクラのポスターを取り寄せたからだと思います。 もう、インパクト強すぎて笑うしかない。 […]